お手軽に作れるキャンプスイーツ第2弾は、ちょっぴり小腹が空いた時に最適な蒸しパン!
おうちでは蒸し器やオーブン、電子レンジを使って作る蒸しパンですが、キャンプでも簡単にできちゃうんです!
今回は、燻製でおなじみのキャメロン ストーブトップミニスモーカーを使って作っていきます(底の深いフライパンやお鍋でも同様に作れます)。

ジップロックと紙コップで作るので、洗い物も一切なし!キャンプのアクティビティとしてトッピングを考えながらお子さんと一緒に作るのもおすすめです。
さっそくレシピをご紹介します!
材料

ホットケーキミックス…150g
牛乳…100ml
卵…1個
砂糖…50g
お好みで…レーズン・抹茶パウダー・チョコなど
作り方
①ジップロックに牛乳、卵、砂糖をいれ、よく混ぜ合わせる。

②浅く切った紙コップにワックスペーパーをセットする。

③ジップロックの端を切り、紙コップの1/3くらいまで生地を流し入れる。お好みでトッピングを加える。

④キャメロンスモーカーの蓋に布巾を巻いて、蓋のつまみで固定する。

⑤キャメロンスモーカーに水を2cmほど入れて、沸騰したら紙コップを並べる。

⑥弱火〜中火で10分ほど蒸す。

⑦膨らんだら、楊枝をさしこみ、生地が楊枝につかなくなったら完成!

紙コップの代わりにシェラカップでも!
こちらは、紙コップの代わりにシェラカップで作った「オレオin蒸しパン」。高さがあるので底網を使わずに作りました。
サイズが大きくなるので蒸し時間も長くなりますが、よりキャンプらしい仕上がりになります!

おわりに
ココアや紅茶、シナモンを使ったお菓子蒸しパンや、ほうれん草、にんじんを使ったおかず蒸しパンまで、アイディア次第で色々な蒸しパンが作れます。

あえてトッピングを準備せず、キャンプに持っていったお菓子の中から試してみても楽しいかも!(写真ではメルティーキッスを使っています)

(分量さえ間違えなければ)100%成功するので、ぜひ挑戦してみてください!