どうも~!白米とキャンプ大好き芸人のグッピーこずえです!!
お米ってさ~!!めっちゃめちゃ美味しいですよね~!!
特に炊きたてとか最高やん!さらにそれをお外で炊いて青空の下で食べる!!!
もう神ってるやん。
確かに、お肉とかと食べるのも美味しい!けども・・・
ちゃうねん!もう米自体がメインになり得るんちゃう??
とゆうことで、お米と、ご飯のお供、そしてインスタント味噌汁
をカバンに詰めてデイキャンプに行ってきました~!!!^ ^
それ以外の持ち物は、お米を炊くためのメスティン、固形燃料、風防、お箸、軍手、お茶、お米を炊く時の水、などなどかなり少量荷物で。。。

題して、『足るを知るデイキャンプ』
しかしご飯のお供だけは、ちょっとええのん買いました~!!

久世福商店とゆう意識高い系の美味しいものがずらりと並んでいるお店にて、、、
ゴロゴロほぐし焼鮭(もう名前聞いただけで買うやつ)
しっとり柔らか梅ひじき(この商品自体に羽生えてるんちゃうか?言うくらいに自然とカゴの中に入って来てもうてるやつ)
食べるすき焼き(本来すき焼きも食べるもんやで!とは言いたくなるものの、ご飯にもうどんにも、豆腐にもと書かれているのをみて、すいません興味あるんでカゴに入れさしてもらいますね。って心の中で唱えながら入れるやつ)
そしてお味噌汁は久世福商店では買わず、普通に赤だしを買いました。
休日にはBBQをする人が溢れかえる公園でまさかの米を固形燃料で必死に炊く女。

これぞ、飯炊きの女w
風防はやっぱりいるわ~!!!

メスティンの上ではシェラカップに入れてお味噌汁用のお湯を沸かしてます♪

そして炊けました〜!!キラキラの白米!!!!!結局固形燃料2つ使いました〜!!!
ほんまにキラキラめっちゃ美味そう〜!!!そして・・・
ご飯のお供とご飯をかっこむと、、、、

こうなります〜!!!めっちゃご飯食べられる!!特に私が美味しいと思ったのはビン詰めの鮭ほぐしです。しかもこの鮭ほぐし鯖バージョンも売ってるそうです〜!!!
今度絶対買おうっと!!!
ご飯何杯でもいけます〜!!!なぜか木陰で食べてみたくなって木陰でもご飯しました〜!!

コンパクトなアウトドアでもこんだけ癒されることを知りました〜!!!
1人でご飯だけ炊きに行くって中々しようと思わないかもですが、美味しいご飯の素をいくつか持ってお友達や、カップルでとか一回やってみてください〜!
好きなご飯のお供を持ち寄ったらまた楽しいかも♪

缶詰とかやったらメスティンの上で温めることもできるし、荷物最小限やから電車で行ってお酒も飲めるし〜!!
締めにご飯を、、、とかでもええな〜!!!
最後はきっと、、、充実しすぎて黄昏てしまうハズ・・・w

詳しい持ち物や場所の感じなどはこちらから↓